パリは先月、いかにも春らしい天候が数日続いたのですが、季節は逆戻り。雨も結構降り、寒くて服も冬装備に戻っています。それでもパリの桜(ボッタリとした八重桜が多いのですが)が元気に咲いて、目を癒してくれています。3月28日付けの本コラムにも紹介しています、人気お花見スポット・ソー公園では、寒さも何のその、お花見が行われていました。私は風邪気味で、寒空の下でのお花見には不参加でしたが、友人が写真を送ってくれました(画像)。
日本関係のイベント情報をひとつ。現在、ブーローニュの森の北に位置するジャルダン ダクリマタシオンでは「ジャルダン・ジャポネ(日本庭園)」なる春まつりが開催されています。この寒さでなかなか大変そうですが、スペクタクル、コンサート、アトリエ等も盛りだくさん。ぜひプログラムをチェックしてみてください。
「Le Jardin Japonais」
5月8日まで毎日開催
入場料:一般 2.90ユーロ、割引 1.45ユーロ
最寄り:メトロ1番線 Les Sablons レ・サブロン駅
http://www.jardindacclimatation.fr/
|