パリ南郊外のランジス卸市場にいきました。今回はとある東京のお花屋さんと共に生花や花材コーナーをみてまわりました。
出回る花の種類はもちろん、その出荷状態などに東京のお花屋さんは感嘆していらっしゃいました。例えばダリア。フランスでは蕾も一緒にブーケにしてくれますが、日本では蕾の状態はなかなか手に入らないそう。また、ナチュラルなピンク色が美しく、リースなど使われるペッパーベリー(写真)も、日本ではドライが主流。葉つきで生の状態を見ることができて、喜んでいらっしゃいました。
国が変わればフローリスト業界のしきたりも違うので、他の国の慣習をかいまみることは新鮮。こうした体験はのちのクリエイションの大きな栄養になりそうです。
|