文化の都パリは健在!様々な文化が同居する
パリはミックスカルチャーのメルティングスポット。




セ・サンパ
感じいい!親切!ちょっと贅沢!「セ・サンパ」とパリジャンは表現します。そんなサンパなパリを、ほぼ毎週更新でご紹介しています。
 

他のパリで出かける
2012.07
ウジェーヌ・アジェのパリ展
2012.07
ヘルムト・ニュートン展
2011.11
セザンヌとパリを探る
2011.01
都市旅行 ルイ・ヴィトンとパリ展
2010.9
モネを訪ねて ジヴェルニー
2010.3
藤田嗣治 生涯最後の住居兼アトリエ
2009.12
オランダ 黄金の時代
2009.12
ロートレックへのオマージュ
2009.10
パリ、ドイツ占領下のモード 1940 - 1944
〜ジャン・ムーラン美術館〜
2009.8
アンリ・カルティエ?ブレッソンの世界
〜ヨーロッパ写真館〜
Henri Cartier-Bresson :a vue d'oeil
2009.4
アンディ・ウォーホルの “社交界”
〜ポートレート・シリーズ〜
Le Grand Monde d'Andy Warhol
2009.01
パリのガザ連帯のデモ
2008.11
パリでたどる、民藝運動の軌跡《 L'esprit Mingei du Japon : de l'artisanat populaire au design 》
2008.10
めくるめく恋の高揚感、CHAUMET 《 Le Grand Frisson 》
2008.10
日仏交流 150 周年特別企画展
2008.9
ヴェズレーで聴く ベートーヴェン
2008.3
クリスチャン・ラクロワ、モードの歴史
2008.1
モード・パリ 狂乱の時代 1919 - 1929
2008.1
シャイム・スーティン展
2007.12
グラン・パレ
「デザイン対デザイン」展
2007.11
最後のロマン派画家
ジャン=ジャック・エネール展
2007.10
Les heures chaudes de Montparnasse モンパルナスの熱い時
2007.09
ピエール&ジルの世界「Pierre et Gilles double je 1976 - 2007」
2007.08
彫刻家ロダンとニッポン「Le Reve japonais にほんのゆめ」
2007.07
ラリック美術にみるジャポニスム  ルネ・ラリック展 〜類稀なる宝飾の世界〜
2007.06
ヌーヴォー・レアリスムとパリの街  〜グラン・パレ「Le Nouveau Realisme」展〜
2007.05
リンチ・ワールドへようこそ  ―デヴィッド・リンチ 《The Air is on Fire》
2007.04
楽しく現代アート 〜Fischli & Weiss フィシュリとヴァイス展〜
2007.02
歴史博物館を楽しもう!〜カルナヴァレ美術館〜
2007.02
印象派に愛されたグランド・ジャット島
2007.01
ボブールにタンタンが来た
2006.08
オペラ座
2006.04
サント・シャペル
2005.12
ベルシー地区2
2005.11
ベルシー地区1
2005.09
新しいシャンソニエ
2004.11
永遠のアイドル
2004.09
プロムナード
2004.04
シネマRock 'n' Roll avec JB
2004.02
エクスポジッション
2004.01
シネマ L'enfant au violon
2003.12
エクスポジッション
2003.11
シネマ Le divorce
2003.09
ル・クアチュオール
2003.05
エクスポジッション
2003.02(2)
シネマレビュー
2003.02
シネマレビュー
2003.01(2)
シネマレビュー
2003.01
シネマレビュー
2002.12
エクスポジッション
2002.9
エクスポジッション
 
 2007.04
楽しく現代アート 〜Fischli & Weiss フィシュリとヴァイス展〜
 
  フランスでは初となるフィシュリとヴァイスの回顧展「Fleurs & Questions(花と疑問)」が、パリ市立近代美術館で行われています。

 スイス・チューリッヒ出身のアーティストコンビ、Peter Fischli ペーター・フィシュリ(1952〜)とDavid Weiss ダヴィッド・ヴァイス(1946〜)は、それぞれ美術学校で学び、個展やグループ展での活動をしていましたが、1979年から2人でコラボレーション制作を開始しました。今回の回顧展は、年代を追った成長記録ではなく、様々な表現方法をジャンル分けして紹介したものです。私たちは、彼らの思考回路や実践が組み立てられてゆくステップを垣間見るようになります。館内は13ゾーンに区切られ、ビデオ作品、粘土作品、彫刻、写真、インスタレーション・・・と、シリーズごとに全く違った世界が広がっています。

 
  2人のテクニックと世界観を少しだけご紹介しましょう。
  まず最初に私たちを迎えてくれる、まるで炭焼きのように真っ黒な小物入れや衣装戸棚、巨木の根。これらは自然の造形物や日用品を、まるごと型取りした中に人工ゴムを流し込んで作られているものです。身近に使われる原料を自然や大量生産製品に置き換えることによって、私たちの感覚の中にある "モノに対する先入観" を狂わせてしまいます。
  ガラスに反射したシルエットのような画像が写り込んだ、幻想的でロマンチックな花やキノコの写真は、偶然の合成によってできあがっています。コンビのひとりが撮影した画像に、打ち合わせなく、もうひとりが重ね撮りするという方法で1枚に収められました。平凡な自然の風景が、非現実で美化されたイメージにすり替えられています。
  とりわけ圧巻なものは、ズラリと並んだ100体ほどの粘土彫刻。「突然の概観」と題されたこのシリーズは、ほとんどが30センチ四方に収まるような小さな作品です。子どもの粘土遊びのような一見ナイーブで楽しい造形は、タイトルを見るとまた「ふふ・・・」と笑ってしまいます。例えばギターを抱えて歩く小さな人物に付けられたタイトルは、「 "I can't get no satisfaction" を作曲し、満足して家に帰るミック・ジャガーとブライアン・ジョーンズ」。人類史上、重要であったり、そうではなかったりした出来事を、宗教、おとぎ話、科学、スポーツ、音楽・・・といった色々なテーマを通して切り取り、ユーモラスに描き出しています。

 ありふれた身の回りの物とその意義のズレを、緻密な計算の上に立った発想の転換で提示し、時にとても突飛で風変わりな状況を作り出して、楽しいアートを展開するスイスの2人組。「現代アートって難しくって、ワケがわかんない!」と思っている方はむしろ必見です! なぜなら科学実験を楽しむような彼らのスタイルはユーモアたっぷりで、難問を突きつけてくるようなものではないからです。









パリ市立近代美術館
Fischli & Weiss「Fleurs & Questions Une retrospective」
5月13日まで開催

パリ市立近代美術館(パレ・ド・トーキョー東翼)
Musee d'Art moderne de la Ville de Paris 
11, avenue du President Wilson 75116(パリ16区)?TEL;01 53 67 40 00
www.mam.paris.fr

開館時間;10時〜18時(水曜は22時まで)
休館日;月曜・祝日
入館料;企画展一般 7ユーロ、18〜26歳 5,50ユーロ
常設展は無料
アクセス;メトロ9番線 Iena(イエナ)もしくは Alma Marceau(アルマ・マルソー)から約300メートル


【NET NIHON S.A.R.L.】
Copyright (c)NET NIHON.All Rights Reserved
info@mon-paris.info